ダイソーの100均イーゼルをノートパソコンスタンドにDIY【クラムシェルモード専用】

リモートワークも定着してきて、ノートパソコンだけだと目の疲れや作業効率の低下もあるので、大画面の外部モニターを購入検討してる方も増えたのではないでしょうか。

その結果、必要になってくるのがノートパソコンを置くスタンド。書類など広げることを考えるとパソコンは邪魔にならないように置いておきたいものですよね。

外部モニターやキーボード、マウスなど必要な出費がかさむとこうした物にはなるべくお金をかけたくない方もいると思います。

ギンジ
ギンジ

もちろん私は出費を抑えたい派です!

100均アイテム3個330円で出来る満足度アップのスタンド

完成品の紹介

今回ご紹介するのは100均の木製イーゼル(大)になるのですが、ちょっと加工して所有満足度アップを図りたいと思います。

ギンジ
ギンジ

水性ニスとコルクシートを貼ってグレードアップ!

必要な物

100円ショプのダイソーさんで揃えました。

  • 木製イーゼル(大)
  • 水性ニス(ウォールナット)
  • コルクシート(粘着付)

この3点で作るのですが水性ニスを塗るハケか筆と、木材の質感と手触りの良さをアップさせたい方は、木工用サンドペーパーが必要になります。

どちらもご自宅になければダイソーさんで販売してます。材料のアイテム3点と合わせて全部で5点550円で購入可能。

加工手順

  1. まずは木製イーゼルを分解
ギンジ
ギンジ

接合部を塗りやすくなるためです!

  1. 木材をサンドペーパーで削る
ギンジ
ギンジ

これは、より綺麗に仕上げたい人だけでOK!

私は#240と#400のサンドペーパーで削りました。荒めの#240でざっと削って#400で綺麗に磨き上げる感じです。

  1. 木材に水性ニスを塗る
汚れても良い紙にワリバシを置いて、その上で塗装すれば下につきにくくなります。

乾いた後に、重ね塗りするとムラも少なくなって綺麗な仕上がりになるのでオススメです。私は3時間ほど乾燥させての重ね塗りを2回行い、合計3回塗って完成させました。

塗り終わったあとは、ベタつきもあるので最低1日は乾燥をオススメしますが、環境によっても乾燥具合が違ってくるのでそこは皆さんの感覚にお任せします。

  1. コルクシートを貼る
ギンジ
ギンジ

裏面がシールになってて簡単に貼れるし、パソコンにも傷が付きにくくできるのでGood!

サイズを測ってカットしたコルクシートをパソコンと接触する部分に貼って、保護すると同時に見た目の印象もアップさせます。

  1. 木製イーゼルを組み立てて完成

MacBookを置いたときのサイズ感

私が使っているM1 MacBook Air13インチはちょうど良いサイズ感でした。

Apple製品は、M1ProとMAXのMacBook Pro14インチと16インチが新発表されたばかりです。一応その商品を乗せたときのイメージをスペックから読み取ったサイズでシルエット表示させてみました。

まとめ

今回はノートパソコン用のスタンドをDIYする紹介でした。

ネットショップを検索するとスタンドは2,000円前後くらいから魅力的な商品がたくさん販売されています。

私も正直、330円で作れるスタンドを試してみて気に入らなければ、ちょっと高くても買い直すつもりで今回作ってみました。

結果、思ったよりもいい物ができて、当分これを使っていこうと思っています。気になった方はそんなに費用もかからないので、参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました